トップページ
大津友の会とは
乳幼児グループ
家事家計講習会
小学生グループ
勉強会
鍋帽子®について
おひさま発電所
関連団体
ブログ
乳幼児グループ
最寄会
勉強会
Zoomの入り方
催し物
申込み・問合せ
会員のページ
会報
(631)2022.5
(630)2022.4
(629)2022.03
(628)2022.02
(627)2022.01
(626)2021.12
(625)2021.11
(624)2021bukai
(623)2021.10
(622) 2021.9
(621) 2021.7
(620) 2021.6
(619) 2021.5
(618) 2021.4
(617) 2021.3
(616) 2021.2
会員のページ2021
震災支援~これまでの活動
各種フォーマット
今月の例会食
おひさま発電所事務局
トップページ
大津友の会とは
ブログ
乳幼児グループ
最寄会
勉強会
Zoomの入り方
催し物
申込み・問合せ
会員のページ
最寄会
最寄会
· 2022/05/31
ヘチマの一生
「ヘチマの一生」 石山最寄 ヘチマの苗が育ってきました。数に限りがありますがフェスタ当日、すこしお分けできます。興味のある方育ててみて下さい。
続きを読む
最寄会
· 2022/05/17
ヘチマの一生
石山最寄です♪ 6月4日㈯のくらしフェスタでは、昨年の今頃から育てたヘチマの7ヶ月間の成長の様子(写真)と取れたヘチマを展示します。これからヘチマを育てるのに少し参考になればと思います。 ヘチマたわしの使用例も紹介しています。
続きを読む
最寄会
· 2022/04/30
植物性たんぱく質をもっと摂ろう
〈草津最寄〉ヨーグルトの代わりに豆乳を使って手軽にソーダブレッドを作りましょう❗️ 混ぜて焼くだけ。50分あれば出来あがります。 6月4日㈯くらしフェスタで実演します。
続きを読む
最寄会
· 2022/04/22
手作りケチャップ&マヨネーズ
長等最寄ではケチャップとマヨネーズを手作りしました。予想以上に簡単にできました。 ケチャップライスがおいしい!! 豆乳マヨネーズはとてもマイルド(o^―^o) マヨネーズもふんわり美味しい♪
続きを読む
最寄会
· 2022/04/16
思い出の布でブローチ
膳所最寄では思い出の布をブローチにしてみました。 着物地は無地のセーターに、ピッタリ。 トートバックにつけてもかわいい。 10×20の布地で直径5センチのブローチができます。30分で完成も嬉しい。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる