雑誌 『婦人之友』 の読者の会、大津友の会は、2017年に創立70周年を迎えました。 健全な家庭から生まれる、よい社会をねがっています。
現在30代から90代までの会員が、年代を越えた交わりの中で、生活について考え方や技術を学び合い、明るく楽しく活動しています。
どなたでも、いつからでも入会できます。
どうぞお気軽におたずねください。
「Zoomでフェスタ」を催します。(参加費無料)
昔からの鍋つかみが次の世代に伝わるようにと願っています。【会員のみ対象】
日時:3月5日(金)10:00~10:30
説明は10分ほど。
工程の録画を流し、最後に質問タイム。
従来の楕円形のものと、手縫いで作る長方形の2種
レモンケーキをご一緒に作りましょう♪
レモンの香りのあっさりとしたケーキです。
ケーキの上に飾るアイシングも可愛く、子供達にも大好評です。
日時:3月6日(土)10:30~11:40
Zoomで視聴しながら作ります。
婦人之友を読んでいる皆さんとオンラインでの交流の場を作りました。
4人の方に3月号の感想を聞いた後、フリートークの予定です。
日曜日の午後の一時間、お茶を片手に、お気軽にご参加下さい。
日時:3月7日(日)14:00~15:00
婦人之友3月号をお手元に、ご参加下さい。
晒しでちくちく縫い!
単純な作業ですが、不思議と心が落ち着きます。
手拭きやコースターなど作ります。
zoomでお喋りしながら楽しみましょう!
初心者大歓迎です。
日時:3月10日(水)10:00~12:00
・2/20「ZOOMでフェスタ」案内
・2/6 【会員】友の新聞ダウンロード
・2/3 【会員】共同購入の申込書を更新
・1/27【ブログ】乳幼児グループだよりNo.21
・1/20【ブログ】乳幼児グループだよりNo.20修正版に更新
・1/17 【会員】1/19生活勉強会zoom当日URLの案内
・1/12 【ブログ】乳幼児グループだよりNo.20
【JRでお越しの場合】
琵琶湖線大津駅下車。
南口より国道1号線沿い、西へ徒歩5分
【バスでお越しの場合】
大津駅駅前停留所下車。
地下道を通ってJR大津駅南口より国道1号線沿い、西へ 徒歩5分
【自動車でお越しの場合】
近隣の有料駐車場をご利用ください。